桜の花も開花し始め、ようやく春本番を迎えようとしています。 メンバーのみなさんにとって今年の春は、どのような思いで迎えていることで

しょうか。本年度がスタートし3ヶ月が過ぎ、社会では新年度となるわけですが、LOMの4月は、起承転結の転の時期を迎えたと思います。

本年度各委員会において出された事業計画はどのように展開されているでしょうか。また、家庭、仕事においてはどうでしょうか。 この3ヶ月

を1区切として振り返っていただき、これからの転開に生かしてほしいものです。 さて、3月の会頭公式訪問例会には、多数参加して頂きあ

りがとうございました。新しいメンバーにはLOM外のJCライフにふれることができ、何か感じ得るものがあったのではないでしょうか。まずは

参加してみてください。何かそこにはあるものです。4月の例会は小郡青年会議所との合同例会となっております。他LOMメンバーとの交流

を持ついい機会です。ぜひ時間を作ってください。また、LD委員会の講演会も楽しみです。講演会について少しだけ述べさせて頂き、今月の

挨拶に代えたいと思います。よく講演会は聞いた時は感じるものがあっても3日たてば忘れてしまうとか、自分の興味のない話は聞いても面

白くないなど、聞かれます。でも少しだけ考え方を変えてみて下さい。 自分の聞く姿勢によって講演内容は大きく変わってきます。私自身そ

れぞれの講演会によって聞く姿勢を変え、何か勉強させてもらっています。講演会の良し悪しは、講演者ではなく、その時の自分自身の姿

勢ではないでしょうか。聞かず嫌いになることなく、若いメンバーはもっと多くの人の話を聞いて頂きたいものです。 それでは、今月もよろしく

お願いします。 

戻る

update 2000/4/1

Cyber-Fureai by aajc.net