オ イ ス カ 交 流 会        (教育と開発、環境を推進する民間団体)

オイスカ(OISCA)とは、「物質と精神が調和した繁栄を築く」というオイスカ・インターナショナルの基本理念を具体的な活動によって推進する機関として

1969年に設立され、国内会員をはじめ幅広い国民の指示を受けながら途上国に対する諸々の国際協力活動を行なっている民間組織です。

                                                                      (パンフレットより抜粋)

フィリピン、マレーシア、フィジー、タイ、

パプアニューギニアなど広範囲な地域

から来られた研修生のみなさんは、

驚くほどに日本語が上手でした。

質疑応答では、お互いの国の慣習や

環境問題、宗教などについて

活発な意見交換が行なわれました。

次年度理事長の遠藤利裕君は

アジア各国での日本酒の消費

動向が気になっていたようです。

1時間半ほどの交流会を終え

日本での研修生のお世話をなさった

一日母親のみなさん主催の

懇親会が賑やかに行なわれました。

 

戻る

cyber-fureai 2000

2000 9/1 up date