第2回 企業訪問 有限会社 カネダイ 経営開発委員会
![]() |
第2回企業訪問 10月20日(金) 訪問先は、朝倉郡宝珠山村の(有)カネダイです。 業種内容は、味噌・醤油の製造販売。 社長の井上邦康さんは、当LOMのOB、 昭和60年、第16代の理事長をされた方で 人口1800人のこの村から全国に顧客を持つ 会社と商品をつくりあげられました。 有限会社 カネダイ 福岡県朝倉郡宝珠山村宝珠山 7 tel 0946−72−2331 |
![]() |
まずは、井上社長の提案で工場内をつぶさに見学しました。従業員の方は16名、みなさんから挨拶を交わして頂きました。 写真は、主力商品「おみその学校」のすり大豆製造過程と麹の説明。 |
![]() |
![]() |
次にアミノ酸しょうゆ製造過程を見ました。 手間のかかる製法でこそ本物の味が生れる、 実際にメンバーもその味を確かめ、納得!?。 |
![]() |
![]() |
古い建物を改造し、新設備に資本投資しながらも 独自に工夫した道具や機械も創り出す。また、製 造過程から出る廃物の処理にも大変を気遣ってあ り、工場の裏を流れる清流がとてもきれいでした。 |
![]() |
![]() |
1時間ほどの工場見学のあと、事務所に戻り 井上社長から企業経営について、経数管理や 社員教育、販売営業力などその経験やアイディア を事例を交えて話して頂きました。 |
![]() |
![]() |
都会相手の商売へ、そして大手との価格競争からの脱却。こうした業態転換を経て、現在全国に2万5千人を超える顧客を得るに至ったが、そこまで来るには様々な販売戦略での試行錯誤、そして個人の力ではどうしようもない人との縁があったそうです 井上社長、そして従業員のみなさん お忙しい中お邪魔しました。私たちの最も身近な食品なのに初めて知ったことが多く、大変勉強になりました。 ありがとうございました。
井上社長とお土産をたくさん頂いて笑顔のメンバー |
![]() |
update 2000/11/1
Cyber-Fureai by aajc.net