社団法人 甘木朝倉青年会議所 2005年度 10月度 例会 |
○期日 10・13(木)19:00pm ○会場 甘木商工会議所4F ○担当 総務委員会/二又委員長 |
LOMスローガン 「更なる成長への好機、本物のJAYCEEの為に」 |
本年はLOMとして松藤敏彦ブロック会長を輩出した、LOMとしても「更なる成長への好機」の年、
われわれJAYCEEとしても「更なる成長のチャンス」の年だったと思います。今月の例会では、
東京JCのOBでもあり、日本JCのOBでもあります、「リンタツ」こと林 達夫様をお招きして、
本物のJAYCEEとは?本物のJAYCEEになる為には?のヒントなお話を沢山頂きました。
有難うございました。
![]() |
JCIクリード唱和 関屋和重君(会員支援委員会) |
![]() |
JC宣言ならびに綱領唱和 釜堀龍治君(会員支援委員会 |
![]() |
理事長挨拶 今村 順 理事長 |
![]() |
太田委員長率いる、ブロックキャラバンの皆さん! |
![]() |
地域開発委員会 委員長 本石敏明君より 10・23(日)の地域開発事業について |
![]() |
会員支援委員会 平位委員長より 11・5(土)〜6(日)の新人会員研修事業について |
![]() |
専務理事報告 田代 宏 専務 |
![]() |
拡大広報委員会 副委員長 村岡卓也君より 新入会員についてのご報告! |
![]() |
委員会タイム 司会の田邊委員長より講師の林先輩についてのご紹介! |
![]() |
講師紹介 講師名・・・林 達夫(東京JC OB) アークデザイン株式会社 代表取締役 昭和7年 東京都武蔵野市に生まれる。 慶応義塾大学文学部をご卒業。 通称・・・リンタツ 信条・・・縁を結び 縁と尊び 縁に従う おしゃれ・・・すべて自分で整える、自称「ベストドレッサー」 恩人の遺言・・・「だらしない男」といわれても「卑しい男」といわれるな |
![]() |
講義に先立ちまして、浪花節を一曲!歌って頂きました。 |
![]() |
気合の入った、感動のお話の連続でした。 |
![]() |
理事長との記念撮影! 満足のご様子です。 |
![]() |
感動のあまり、もう一枚! どうも有難うございました。 |
![]() |
監事講評 監事の藤田 隆紀君より監事講評頂きました。 |
![]() |
閉会の辞 出向支援室長の井手 嘉範君 |
![]() |
会場を変えて、懇親会に移ります。 まだまだとっておきのお話が盛りだくさん!でした! |
![]() |
かんぱ〜い! 美味しいお酒になりそうです! |
![]() |
「更なる成長への好機ととらえ、本物のJAYCEEの為に」と 心に誓うのでありました。 |
![]() |
「お前ら、何があっても今村理事長について行くんだぞー」 「分かったなあ!」と最後までかーっつ! |
![]() |
名残り惜しいけど・・・ |
![]() |
「松藤ブロ長、あとは頼んどくよ!今日は本当にありがとう!」 |
次回の例会・・11月14日(月) |
会場は甘木商工会議所4F予定!ぜひぜひ、ご参加を! |