2008年度 社団法人 朝倉青年会議所 9月度例会

 

2008.916

 2008年9月16日、9月度例会が朝倉商工会議所4階大ホールにて行われました。 今回の例会では、委員会タイムを使い、総務委員会の事業が行われました。今年は、昨年まで行われていた理事立候補制度を委員会で考え直し、理事立候補制度を行わない事を決めました。そこで、今年は理事立候補制度を行わない事を伝える為に委員会回りをする中で、LOMメンバーの各事業に対する意識の薄さ気づき、今回、「自分にとっての青年会議所活動とは」と言う事をテーマに、手嶋正秀OBを講師にお招きし講演して頂きました。手嶋正秀OBは当時、総務委員長時代に理事立候補制度を取り入れられた方です。JC現役時代に強い想いを持って青年会議諸活動を行ってこられた経験や、当時の先輩方の話をメンバーに分かりやすく講演していただきました。今回の手嶋正秀OBの講演を聞いて、私たちLOMメンバーに足りないものを気付いて頂けたと思います 。 また、委員会報告では 筑後川フェスティバルの事業において、青少年育成委員会の「川の学校」、社会開発委員会のコンサートの件で報告があり、どちらも成功を収める事が出来たとの事でした。

 

編集 総務広報委員会 森部 晃一郎 

 
司会 別府 光雄君   開会宣言 副理事長 田邊 健君
 
JCIクリード唱和 手柴建三君   JC宣言並びに綱領唱和 川口康治君
 
理事長挨拶 二又隆幸君   例会委員会 委員長 福田祐三君
 
例会委員会 副委員長 釜堀龍治君   会員拡大委員会 委員長 手嶋康尚君
 
会員開発委員会 委員長 川口康治君   会員開発委員会 副委員長 内藤利隆君
 
青少年育成委員会 委員長 飯田多喜男君   青少年育成委員会 新崎孝也君
 
社会開発委員会 委員長 深町健治君   社会開発委員会 林 誠吾君
 
総務委員会 委員長 藤井 勝君   アカデミー報告
 
LOM支援委員会   専務報告 専務理事 中尾竜也君
 
3分間スピーチ 永野洋平君   3分間スピーチ 福本秀一君
 
総務委員会事業 司会 柴山昌子君    手嶋正秀OB
 
質問   回答
 
理事長謝辞   御礼
 
委員長総括   監事講評 川上直哉君
 
監事講評 吉森 達君   閉会宣言